どうも、佐々木です。
緊急事態も延長され、県外への移動やBBQも自粛要請が出された影響もあり、カメラとは少し距離を置いた生活を送っております。
もう半年も佐賀から出てないし、撮影にもほとんど行ってません。
カムラの里でひたすらモンスターを狩猟する生活を送っております。(モンハン生活)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんな佐々木ですが、最近「ゾンビランドサガ」というアニメにハマってます。
(画像参照:dアニメストア)
簡単に説明すると『7人の女の子が死んだ後にゾンビになってアイドル活動をしながら廃れゆく佐賀を救おうと日々奮闘する様子を描いたアニメ』です。
『フランシュシュ』と言うグループ名でアイドル活動をする彼女たち。7人それぞれ個性があるんですよね。1号のさくらはザ・主人公っ感じで人気で、2号のサキはヤンキー気質だけど心は真っ直ぐで良い人で、3号の愛ちゃんは佐々木が一番推してて、、、、
おっと、、、ダメだ、止まらなくなる、、、
ここからは『風景写真を撮ってる佐々木』の存在は一旦、頭から消してもらって『アニメやゲームが好きな26歳の青年』がこの文章を書いていると思って読んでもらえたら幸いです。
はじめに
おほん、では改めまして。
そんな佐賀を舞台にしたアニメ『ゾンビランドサガ』をデザインしたマンホールが、つい先日6月8日に県内各所、計14ヶ所設置し終わったと聞き、早速行ってきました。
車移動だし県内だし感染対策もバッチリ・・・
ここ最近、佐賀の新規感染者数も0〜5とかだし・・・
「感染症マニュアルと県知事からの要請事項に沿って行動しているから自粛警察には捕まらない」と判断した僕は久しぶりにドライブに行くことにしました。
事前準備
何事にも事前準備は必要です。
本番で焦らないためにできる限りの準備はしましょう。
僕は本番に弱いタイプなので事前準備は欠かせません。
巡礼前夜、事前にマンホールの位置(14カ所)をリストアップし、無駄のない巡礼順序を考え、そこから移動時間と撮影時間を逆算し、当日のタイムスケジュールを立てました。
機材もフル装備で行きます。
広角14mmから望遠400mmまで網羅しています。
ボディはフルサイズ2台体制。死角なし。
聖地巡礼だからスマホで十分?
いいえ、本気の作品撮りです。
当日の朝
さて、当日の朝を迎えました。
車内音楽のセッティングも完璧です。
プレイリスト名は「癒し」です。
ちなみに、私の1番のオススメの曲は「目覚めRETURNER」です。でも「激昂サバイブ」もカッコいいし「アツクナレ」も良いし「光へ」も最高だし、、、(以下略)
予定より10分遅れましたが、午前7時に巡礼スタートです。
1ヶ所目
1ヶ所目は「JR新鳥栖駅」
(上記にgoogle mapを共有しています。)
JR新鳥栖駅を正面に見て、ロータリーの左側の遊歩道に設置されています。
ここにはリリィが描かれたマンホールが設置されています。
マンホールのデザインに描かれている「とっとちゃん」は鳥栖市の市鳥である「メジロ」です。さらにJR新鳥栖駅を通過する新幹線も描かれています。
ちなみに佐賀で新幹線が停まるのは、この駅だけです(笑)
さて、撮影開始です。早朝なので誰もいません。
NIkon Z7、4575万画素で撮影します。
4575万画素のリリィちゃんです。
ファンの中でもこんな高画素機で撮影している人は少ないんじゃないでしょうか。
構図に拘るために格子線を出し、ピーキングでピントを追い込み、レリーズを使ってブレないように撮影します。
さすがNikon。
Z7のチルトモニターがこんなところでも役に立ちます。
まさかZ7でマンホール撮影するなんて思ってもいませんでした。
2カ所目
サクサク行きましょう。
2カ所目は「駅前不動産スタジアム」
スタジアム前に無料駐車場があります。
マンホールはスタジアムを正面に見て、左側のSL展示場所付近に。
ここには僕が推してる水野愛ちゃんのマンホールが設置してあります。
尊い。
ちなみに、愛ちゃんはアニメの中で、ここ鳥栖スタジアムで亡くなった設定になってます。
いやー、何回見ても尊い。
3カ所目
鳥栖市の2カ所を終え、次は我が地元、唐津市へ。
3カ所目は「大名小路児童公園」
道を挟んで向かい側、徒歩1分圏内に有料パーキングがあります。
路駐はNGです。しっかりマナーを守りましょう。
100円必要ですが、ゾンビランドサガに課金したと思えば実質無料です。
ここには伝説の山田タエちゃんと唐津くんちが描かれたマンホールが設置されています。
唐津くんち最高!唐津城最高!
えんやー!えんやー!よいさー!よいさー!
4カ所目
4カ所目は「唐津市歴史民俗資料館」
ここはアニメ内でフランシュシュメンバーと巽さんが暮らしている設定です。
アニメではかなり再現度が高いです。
ここには主人公的な立ち位置のさくらが描かれたマンホールが設置されています。
建物付近に2〜3台分の駐車スペースがあります。
住宅地の一角ですし、一方通行の道もあります。
近隣住民の方に迷惑をかけないようにしましょう。
・・・んん???
愛ちゃん発見。
尊い。
純子ちゃんと愛ちゃんの純愛コンビが尊い。
唐津の色々な情報が書かれているパネルも設置してあります。
聖地巡礼と合わせて唐津の観光も楽しんでもらいたいです。
惜しみながらも地元唐津を出発します。
次の目的地は伊万里市です。
次に行く予定のドライブイン鳥まではここから約30分。
現在の時刻、10:25
事前に作ったタイムスケジュール通り、我ながら完璧な時間配分です。
5カ所目
5カ所目は「ドライブイン鳥 伊万里本店」
アニメではガッツリCMの曲も使われてましたね。
この看板、この雰囲気、懐かしいです。実家に住んでた頃は家族で頻繁に行ってました。アニメに出てくるあのCMも本当に存在するんですよ(笑)
さて、この時、時刻は11:03
11時開店のはずなのにこの時点でもう満席・・・・
予約していくべきでしたが、余裕を持ってタイムスケジュールを組んでいたので問題なし。
待ち時間は車内でモンハンして過ごしました。
ちなみにオトモのガルクの名前は純子ちゃんと愛ちゃんです。
ここにはコッコ君を崇拝するサキが描かれたマンホールが設置されています。
ここで昼食タイム。
メニューは8割、鶏です。残り2割で豚と牛とサラダ類です。
かなり久しぶりに食べましたが安定の美味しさでした。
お店の雰囲気は庶民的、お値段も良心的です。
長く地元の人に愛される理由・・・行けばわかります。
6カ所目
6カ所目は「JR伊万里駅前公園」
JR伊万里駅の東側、伊万里駅前公園です。
ここには伊万里湾大花火で打ちがる三尺玉と純子ちゃんを描いたマンホールが設置されています。
伊万里百貨店さんの目の前に設置されているので目印にされてください。
ここは駅前で交通量が非常に多いです。公園の目の前に有料パーキングがあるのでそちらに車を停めましょう。
7カ所目
7カ所目は嬉野市「嬉野温泉公園」
ここは周辺が細い路地で人通りも多いため、近隣の有料パーキングに駐車しましょう
「タイムズ シーボルトの湯」
7、8カ所目はここの駐車場の徒歩圏内です。
駐車場から3分ほど歩くと公園が見えてきます。
ここには推しの愛ちゃんと嬉野名物の茶畑が描かれたマンホールが設置してあります。
尊い。
ライブ中の愛ちゃんも良いけど、個人的に普段の愛ちゃんの方が好きです。
ただ、誤算だったのは午後になり太陽が高い位置に来てしまい、マンホールの一部が木の影になっていたこと。
風景カメラマンらしくサンサーベイヤー使うべきでした。
どう頑張っても、どこから撮ってもマンホールに木の影が映り込んでしまいました・・・
愛ちゃん・・
ごめんなさい・・・
ちょっと、リベンジ撮影案件ですね、これは。
8カ所目
8カ所目は「新湯広場」
嬉野温泉公衆浴場「シーボルトの湯」と先ほどの「嬉野温泉公園」が見える場所に位置します。
嬉野温泉公園から赤い橋を渡り・・・・
橋の終点を左に進むと看板があります。
愛ちゃんのマンホールとは川を挟んで向かい合うように設置されてます。
なんて粋な計らい!素晴らしい!
ここには純子ちゃんとシーボルトの湯が描かれたマンホールが設置してあります。
スマホスタンドが設置されていたので自撮りしてきました。
念願の純子ちゃんとのツーショットです。
アニメでは純子ちゃんチェキ会いつも不参加ですから。
・・・改めて見ると我ながら気持ち悪い。
帰りに嬉野茶を使ったシェイクを買いました。
これがめちゃくちゃ美味しかった・・・
本当にオススメです。
せっかくの聖地巡礼なので地元に少しでもお金を落としていきたいものです。
「温泉街道 輪来 LINK」
9カ所目
9カ所目は鹿島市「祐徳稲荷神社」
駐車場は付近にたくさんあるので問題ないと思います。
駐車場から本殿までの道はお土産屋さんが立ち並んでいます。
アニメでフランシュシュのメンバーがホワイト竜さんとリポートしていたところです。
ここには限定おせんべいが売っています。
店長さんが熱心だったので一箱買いました。
今回はメイクバーションを買ったんですが、オマケで巽さんと店長の似顔絵せんべいももらいました。
か、かわいい・・・・
ちなみに値段は7枚入りで2000円でした。
同僚にお土産としてプレゼントしたんですが「え、これ一枚250円!?高すぎ!」「これ返すから250円ちょうだい!」と不評でした(笑)
でも、「味はおいしい」と言ってくれましたのでご安心を。
ここにはゆうぎり姐さんが描かれたマンホールが設置してあります。
ガラス張りエレベーター付近です。
もはや道路に設置されてないという・・・・(笑)
さすが、伝説の花魁ゆうぎり姐さんですね。
時間があったので有料の日本庭園も見てきました。
色とりどりの紫陽花やツツジが綺麗でした。
200円課金して損はない場所でした。
10カ所目
10カ所目は「道の駅 鹿島」
鹿島市干潟交流館なな海の「鹿島市干潟交流館」の目の前にタエちゃんとワラスボ・ムツゴロウが描かれたマンホールが設置されています。
道の駅の裏手、海辺まで出るとわかりやすいです。
干潟交流館の中にはフランシュシュメンバーのパネルがあります。
さらに、有明海に関係する生物や植物を展示したミニ水族館もあります。
無料ですが意外と面白いですよ。
道の駅 鹿島の名物はみかんソフトクリームです。
暑い時期にピッタリの爽快感と甘酸っぱさで美味でした。
ちなみに、ここ有明海は「月の引力が見える町」と言われ、日本で一番満潮と干潮の差が大きい場所です。
差が大きい。佐賀だけに。なんつって。
ここから車で10分ほどの場所にある「大魚神社の海中鳥居」
干潮時は鳥居の奥まで歩いて行けますが満潮時は鳥居が浸かってしまいます。
せっかくなので事前に潮位を調べてこちらにも足を運んでみてください。
あ、この写真は僕が撮ったのではありません。
風景写真を撮ってる、もう一人の僕が撮りました。
ヲタクの僕はマンホールしか撮りませんから。
11カ所目
聖地巡礼も終盤です。
残すところ佐賀市内の4カ所のみです。
気合入れていきましょう!
11カ所目は「佐賀城・鯱の門」
鍋島直正像のすぐ近くにサキのマンホールが設置してあります。
駐車場は無料です。
佐賀城本丸歴史館への入り口になっているので、一緒に歴史館見学も楽しいと思います。
佐賀の歴史を学ぶことができます。
子供向けの学習コーナーや遊ぶ部屋もあるので家族連れの方にも人気です。
12カ所目
12カ所目は「656(ムツゴロウ)広場」
ここにはリリィちゃんが描かれたマンホールが設置されています。
婦人服ヤマニさんの目の前に設置されています。
駐車場は付近に有料パーキングが数カ所ありますが道幅が狭い場所が多いので運転に注意が必要です。
ちなみに最寄りの有料パーキングはここです。
13カ所目
13カ所目は「TOJIN GREEN PARK」
駐車場は道を挟んで向かい側に有料パーキングがあります。
ここには佐賀の有名なバルーンとさくらが描かれたマンホールが設置されています。
駅からも徒歩10分ほどなのでアクセスも良いです。
14カ所目
さぁ、聖地巡礼も最後1カ所となりました。
頭の中にはサライが流れています。
溢れ出る涙を堪え、いざ、ラストラン!
14カ所目は「Cygames佐賀ビル付近」
個人的に一番わかりにくい場所に感じました。
駐車場はCygames佐賀ビル内に有料パーキングがあります。
Cygames佐賀ビルから南東の方角、大財町通りにゆうぎりが描かれたマンホールが設置されています。
JR長崎本線の高架下あたりに設置されています。
歩道なので周辺の通行人に気を付けながら鑑賞しましょう。
あ、ちなみに僕は結局、早朝の1カ所目しか三脚使いませんでした。
周りの人に迷惑になるし、何よりヤバイ人になるから。手持ち撮影で十分です。何ならスマホで・・・(以下略
旅を終えて
全14ヶ所を巡り終えました。
カメラロールが華やかになりました。
総走行距離は254km。意外と少ないですね。阿蘇に行くより全然少ない。
これにて約12時間の聖地巡礼、終了です。
ちなみに佐賀にはゾンビランドサガ を前面にアピールしている市営バスが走っています。
内装も全部ゾンビランドサガ関連(笑)
推しに囲まれて最高の時間でした。
気付けば始発駅から終点まで乗ってました。
まとめ
・ゾンビランドサガは最高。
・愛ちゃんは尊い。
・地元にお金を落とそうぜ。
・太陽が高い位置にある時間帯に注意。
・マンホール撮影に三脚とレリーズは不要。
Comments